ちょっと前のこと、お正月休みのこと🎍
正月休みと言うけれど、主婦はやっぱり忙しい。
大掃除・おせちづくり・正月のお客様のおもてなし・・・あー忙しい!
ひと段落したところで集まってお疲れさま会をしました💕
でも、ごちそうは食べ飽きちゃったし、手の込んだ料理をつくるのも嫌!
そこで、おにぎりをつくって、家にあるものをトッピング。
こんな時役に立ってくれるのが、「しょうゆもろみ」
うま味抜群のしょうゆもろみがあれば、おにぎりもいつもよりぐんとおいしさアップ!
米と一緒に炊き込んだり、表面にぬってグリルかトースターで軽くあぶって焼きおにぎりにしたり・・・
みんなでわいわいとつくれるのも楽しい♪
---------------------------------------
カラフル焼きおにぎり(8個分)
---------------------------------------
<材料>
米 2合
水 2合
しょうゆもろみ 大さじ2
お好きなトッピング
アボカド(皮と種を取って粗くつぶしマヨネーズで和える)
焼き鮭(適当な大きさにほぐしておく)
ゆで卵(薄切り)・スプラウト
高菜漬け
ポテトサラダ
紫蘇
---------------------------------------
<つくり方>
1. 米と水にしょうゆもろみを混ぜ合わせ、いつも通りに炊く。
2. 炊きあがったら8個に分け、薄めの丸形ににぎる。
3. 半分にもろみしょうゆ(分量外適量)をぬり、グリルかトースターで焦げ目がつくまで焼く。
4. お好きなトッピングをのせる。